7月の営業日

平日 8時〜19時 


祝日 日曜日 9時〜17時


休日でも電話には出れますので、お気軽に連絡をください



『相談の多い項目』

〇ぬりかえの目安はいつ?


〇助成金の有無について


〇適性工事での工事とは?


〇色の決め方 失敗しないように


〇塗料の耐用年数について


〇塗装工事の相見積りについて


〇信頼できる塗装業者を探したい


〇クーリングオフ制度について


〇アフターフォロー


〇消費者センターしつこい営業対策


家を買うときにいずれ外壁塗装をしなければいけないと分かってはいるけど、なかなか業者探しや、どのような工事か分からずに考えているけれども、先延ばしになっていることがあります。

そこで、訪問営業などで急いで決めてしまうケースがあります。

塗装工事施工店の立場から言うと、決めるには準備期間を余裕をもってする必要があると思います、いい人そうだからとか今だけ安くできるなどそういった事で決めるのではなく、しっかりと工事の内容を理解したうえで金額などが妥当であるか本当に信用して良いのかなどが重要です。

相見積やHPなどで会社の実績などを調べることや、塗料や工事の進め方など信用できる業者選びは難しいけれども大事などころです。


私が思う塗装工事とは施工店である我々のような専門職に依頼することや、経験や実績お客様が調べたことにすぐに回答できるなど知識のある業者でありたいとおもいます。

見積りや現地調査をしっかりと行い適正価格で、お互い損にならないように建物によって金額や施工方法、工程管理もいろいろあるなかで、お客様に信用されるように資料や説明などの打ち合わせ、工事完了後の仕上がりに満足いただけるようにどうしたらよいか常に考えているので、今まで通りでなく常に現場に出て最新の情報を得てお客様に最善の塗装工事を伝えていきたいと思っています。